スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2018の投稿を表示しています

家計簿

家計簿 家計簿をつけ始めたのは、嫁が家を出ていってから間もなく だから3年あまりですかね。 何でつけるようになったかって? いやあ、それは・・・何でだろう? 一人で時間を持て余していたからだと言いそうだったが。 たぶんこの年になると物忘れがひどくなるから、数字でも 触っておいた方がボケないなんて何かの本で読んで。 自分でもよく続いているなあなんて感心してるんですけど。 つけてるから言うんじゃないですけど、家計簿つけてみて いろんなことがわかるんですよ、これが、いや、ホントに。 例えばつけ始める前まではレシートなんて捨ててたし、見ることなんてなかったんですが、それが一枚一枚ノートにはって ちゃんと見るようになったんですよ。そうすると一日何をしてたのかどんなものを買ったのかどの道を歩いたのか誰とどんな会話をしたのか天気は暑かったのかまで覚えてるんですよね。 貼り終わって合計出して財布の残りが合ってるとそれはうれしかったりもするんですよ。逆に合わないとズボンや買い物袋を探して、一円玉を見つけることもありましたね。 ある意味新鮮でしたね。あ、すみません。はい、もしもし。はい、そうですけど、私の妻ですけど。あ、そうですか。あ、ちょっと待ってください。書くもの取って来ます。どうぞ。はい。わかりました。今すぐ伺います。あのすみません。ちょっと病院まで行くので、この続きはまたということで。

ボーナス

ボーナス 社員 課長、今回のボーナス、期待できますか。 課長 今回はプロジェクトも成功したし、期待できるんじゃな  いかな。 社員 あ、そうですか。 課長 ただ君は先月遅刻が多かったし、欠勤もあったからなあ 社員 やっぱり引かれますか。 課長 まあ、でも、クライアントからの評判は悪くなかったか  ら、上がどう評価するかだなあ。 社員 そうですか。 課長 まあ、まだ取り戻せるから頑張れ! 社員 わかりました。頑張ります。 課長 よし、じゃ、今日は久しぶりに一杯どうだ? 社員 今日ですか。今日はちょっと。 課長 付き合い悪いな。そういうところが査定に響くんだぞ。 社員 え?ホントですか。 課長 冗談だ。  

諜報員

岡田祐一はタンソンニャット国際空港の到着ロビーでサオを待っていた。 しかし、そこに現れたのはサオではなく、川本浩司だった。 岡田はサオに電話したが、ずっと話し中だった。30分待ってもサオは来なかった。 岡田はサオのことが心配になった。川本は岡田に手紙の続きを話したいからと言って岡田をビエンホアの工場に案内した。  川本 ここが私の工場だ。ここでスマートフォンやノートPCに使う部品を製造しているんだ。  岡田 これだけの生産ラインを有しているのはなかなかないですね。  川本 実は、君に見せたいものがある。  川本はそういって壁に掛かっている絵を外した。すると液晶画面が現れ、それに 向かって『開け、ゴマ!』と叫んだ。 画面横の丸い柱が透明になり、下からエレベーターが現れた。川本がその前に立つと ドアが開いた。川本と岡田はエレベーターに乗り、地下へ消えた。岡田がベトナムに着く一週間前にサオから電話があった。  サオ 祐一さん、来週こちらへ来るんでしょ?迎えに行くわ。  岡田 そうだけど、どうして知ってるの?  サオ 女の勘よ。あ、でも、もし連絡とれなかったら、フォーの店に行って?  岡田 フォーの店?  サオ じゃあねー  岡田 おい、ちょっと  岡田は夢に見たフォーの店のことをサオが 知っていたのか気になっていた。もしかしたらあれは夢じゃなかったのか。 突然体が宙に浮く感じを覚えた。ドアが開き、中に光が差し込んだ。川本が手を出して岡田を先に下ろした。  岡田 ここは!?  川本 何かわかったみたいだね。  そうだ。軍事工場だ。それも君の会社の機械を改造して作っている。  岡田 川本社長、これは明らかに契約違反であり、違法行為です。これらの兵器はどこに輸出するんですか。  川本 岡田君、今は言えない。  岡田 とにかく社に報告します。  川本 まあ、焦るな。  おい、連れて来い!  岡田 サオさん!  サオは空港で川本の手下に捕まえられ、この工場に連れて来られていたのだ。 岡田は叫んだ。 ...

エキストラ

北川正33歳制作会社勤務、大学卒業後一度は地方銀行に就職したが、ただ安定だけを求める自身の生き方に疑問を持ち、3年前に退社、その後フリーターになり、バイト中心の生活を送った。 今まで仲のよかった友人は結婚したり、出世したりして忙しくなり、昔みたいに会う機会もほとんどなくなり、自身の安易な決断を後悔していた。 そんな矢先ドラマのエキストラの募集を見かけ、応募してみた。ドラマに出演して俳優になれるかもしれないとまた妄想に浸っていた。 出演が決まり、現場に行くとパンダの着ぐるみを渡された。役はパンダの着ぐるみを着てティッシュを配るだけだった。 真夏の炎天下倒れる演者がいる中着ぐるみの北川は耐え抜いた。 撮影も終わり、日当の5000円を受け取り、北川は帰ろうとしていた。その時あごひげを生やした男が北川に近づき、こう言った。 君、なかなか根性あるね。うちに来ない。もちろんスタッフとしてだけど。   断る理由もなかったし、北川は次の日から都内にあるテレビ制作会社で働くこととなった。 そして三年が過ぎようとしていた。三年目にしてようやくADという役をもらい、こき使われていた。 そんなある日今はプロデューサーになったあのあごひげの人から突然北川が以前没にされた企画書を持ってきてこういった。この企画ちょっとやってみようか。 カメラとアシスタントつけるから撮ってきて。 北川にとっては夢のような話だった。自分なりに努力して来たことは無駄じゃなかったことが初めて証明されたのだ。 一般人にサプライズドッキリを仕掛けるという企画だった。  北川はさっそくホームページでドッキリをかけたい人を募り、応募者の中から3人に絞り込んだ。

イベント

油断する人の決まっていう言葉 大丈夫だと思っていた。 てっきり行けると思った。 まさか○○するとは などです。油断はしないことに 越したことはありませんが、 はっきり言ってまったく油断しない ことは不可能に近いです。 12月汗だくになってイベント会場に現れた男がいた。イベントはすでに終わっていた。階登33歳、今年の人事で課長に昇進した階にとって今回のイベントはとても大きな意義を持っていた。 階は三か月前部長に呼び出され、今回のイベントの責任者を命じられた。そしてこのイベントが社の命運を左右すると何度も念を押された。 以降階は寝る間も惜しまずイベントの成功に向けて全力を注いだ。 その階を誰よりも励まし、誰よりも支えていたのが同期の段だった。 入社当初二人は同じ部署に配属された。 はじめまして階登と申します。 はじめまして段下栄と申します。 当時の課長は彼らを階段と呼んでいた。 また彼ら自身も何か縁を感じ良きライバルとして切磋琢磨していた。そんな中今年階だけが課長に任命された。 階君、課長就任、おめでとう。 段、ありがとう。悪いな、俺だけ。 階君何を言っているんだ。君が課長に相応しいと会社が判断したんだ。一番近くで見ていた僕も君なら間違いないと思う。 段にそう言ってもらえてよかった。これからもよろしく頼む。 階君、何を言っているんだ。当たり前じゃないか。それに覚えてるか、入社して間もない頃二人で飲み明かした時のこと。 段、もちろん覚えてるよ。段がキャバクラの階段にゲロを吐いたことだろう? 階君、その話はもういい。そうじゃなくて、君が登僕が下る。そして二人は栄えるだろう? 段、そうだったな。二人で栄えるんだったな。大丈夫、俺が部長になってお前を真っ先に課長にしてやるよ。 階君、君ならやれるよ。 段、任せとけ! イベントの専属プロジェクトの立ち上げの際階は段を補佐役のサブとして任命した。 階は決断力に長けていたが緻密さに欠けていた。そこを上手く補い、全体の調整をとっていたのが段だった。プロジェクトのメンバーは自然と段の飾らないおごらない態度に心から尊敬の念を抱くようになっていった。大雑把な階は経費などのお金や時間に関してもルーズだった。 階課長、そのお金はプロジェクトの運営準備金ですよ。キャバクラには使えません。段、俺は課長だぞ。接待費だ。こんなに身を焦がして会社のために...

何でも屋アプリ

何でも屋アプリ 『人殺しと浮気相手以外何でもOK』と書いてあった。下にQRコード。 三宅はスマホを取り出し、かざした。自動で何でも屋アプリがインストールされた。開くを押すとユーザー登録画面になった。三宅優、男、1984年2月29日そして

真夏の夜に吹く風は爽やか?

真夏の夜に吹く風は爽やか? 指先でジュリアの口元のホクロにそっと触れた。大きさといい、色加減といい、申し分なかった。  おはようございます。先ほどクライアントから電話が入って午後の会議をキャンセルしたいとのことです。 クルル: あっそう。じゃ、ちょっと出かけてくる。 昼までには戻れると思うから。  クルルは防弾チョッキを着込み、自動小銃を肩から下げて颯爽と出て行った。  義実と南雲はビラのポスティングを終えて戻ってきた。 受付:おかえりなさい。義美さんに荷物が届いています。  南雲:うん、伝えておく。 義美: 私に荷物?なんだろう? 南雲:義実さん、出かけるの?それ、  粉ミルク? 非常事態発生ね 義美: ターミンに行かなきゃ 南雲: 一人で? 義美:今日中には戻ってくるからって村長に伝えといて?  義美は粉ミルクをリュックに入れ、出ていった。入れ違いにゴーゴーが入ってきた。  ゴーゴー:今日の予定は? 受付:はい、少々お待ちください。夕方の映画鑑賞のみですね。  ゴーゴー:サヤはもう来てるのか? 受付:いえ、先程メールで定期券を買ってから行くので遅れるそうです。  その時刑事が入ってきた。 刑事:今日は逃げられないぞ。  ゴーゴーは受付にある赤いボタンを押した。鉄の扉が降りてきた。刑事は歯止めを食ったそのすきにゴーゴーは受付の窓から外へ出ていった。  クルルはデパートが開くのを待っていた。 そこへトムがやってきた。 トム:クルル、その格好はマジマズイんとちゃうカンピ。着替えるカンピ デパートが開いた。中からフェルト帽をかぶった女性が出てきた。 ようこそあんビリビリデパートへどうぞおはいりくだだい クルルとトムは女性のあとについて行った。従業員用のエレベーターに乗り 72階で降りた。 トム、いくら持ってる? 67ポンチカンピ 1ポンチ貸してくれ。バグに電話してくる 義実が着替えをしているとそとからヤスジの声が聞こえた。 お前か、久しぶりだなあ。 ああ、みんな元気にしてるよ。 メランバータルはどうだ? どうやら電話らしい。 いるいる。今かわるから。 義実、クルルからだ...

動詞 使役

飲 み ます→飲 ま せます(使役形) 私は飲みます→私は飲ませます 食べます→食べさせます

磯崎

世の中には奇妙なことが山ほどある。 しかし、噂として語り継がれているのはほぼ一部でしかない。 それは我々の理屈を超えたものに対する畏敬の念もしくは語ることによる不利益のようないわば災いが起こると信じられたからであろう。 今から50年ほど前に起こった事件も本来なら誰にも知られずに済むはずであった。 磯崎という男が現れなければ。 昔このあたりに火の孔村と呼ばれる小さな村があった。それはそこに住んでいた人が言っていただけで地図にも載っていない村だった。  時男は畑の草むしりを終えて木の下で茶を飲んでいた。夏真っ盛りでこの地方にしかいないと言われている将軍蝉がじーじーじーと鳴いていた。時男は空になった茶碗蒸にお茶を注ごうとしたその時時男の額にポタっと何かが当たった。持っていた茶碗を置いて指でそのぬめりを触った瞬間体の芯の部分に寒気とも違う何かに恨みを買ったような気分を覚えた。指先を見ると赤茶色の泥っとしたものだった。上を見上げると。 磯崎は放課後小学校の教室で佐代子という女性からの手紙で五十年前に起こったことを知った。 初めてお手紙します。今から二十年ほど前に鳥羽村の駅で貴方様に助けて頂いた者です。 磯崎は教員になる前各地を放浪していたことがあった。 この鳥羽村もその一つであった。ローカル線を乗り継ぎ、無人駅があればそこで降り、

有村

有村:おはようございます。 佐伯:おはよう。今日はずいぶん元気そうだね。 佐伯義一、50歳。タカノシステムの専務取締役。 有村麻衣子、24歳。佐伯の秘書を務めている。 有村:ありがとうございます。     専務、本日のスケジュールを確認させていただきます。 佐伯:あ、その前にコーヒー、一杯飲ませてくれないか。家の機械が調子悪くてね。 有村:はい、承知いたしました。 佐伯はテーブルに置かれた新聞に目をやった。一面に黒崎電気の吸収合併の記事が 出ていた。 有村:専務、上杉社長がお呼びです。 佐伯は軽くうなずき、出て行った。

ムササビ

人工知能の競争が本格的に始まった。  行き着くところは完全な個人管理と監視。 自由を求め逆に自由に縛られる。 無限を求め、得られるのは有限。  スピードを追求するあまり肝心を見落とす。   ただそれでも気づく時が来る。 正確に言えば気づかざるを得なくなる。 フィンテック ビッグデータ 安いポイントと引き換えに高い個人情報が狙われている。 囲い込みがビジネスの原則  恋人 男: そろそろ結婚しようか。 女 そうね。いいわね。 男 僕は式はハワイがいいな。 女 私はイタリアにするわ。 男 イタリア?めちゃめちゃ遠いな。 女 ハワイだって近くないじゃない。 男 だったら写真だけ送って 女 わかった。LINEでいい? 男 いいよ。そしたらハワイの結婚式のも送るから。 女 お幸せに! 男 君も ムササビ

引きずらない

引きずらない  女 昨日はお疲れ様でした。  男 ああ、ありがとうございます。 女 今日は外回りでしょ? 男 そうでしたね。 女 いつもの元気がありませんね。どうしたんですか。 男 いいえ、別に。 女 あ、昨日の試合ですか。 男 ···· 女 あれは仕方ないですよ。 男 私が冷静に対応していればもっといい結果でした。 女 でも、もう過ぎたことです。いつまでも引きずるのは  賢明ではありません。  男 確かにそうですね。 女 昨日は昨日、今日は今日ですよ。 男 まったくその通りですね。じゃ、元気を出して外回りに  行ってきます。 女 いってらっしゃい。

星梅

星梅入社 平成元年星梅は小さな食品卸会社に入社した。 採用の理由は名前が干し梅で当時会社の新製品と被ったことだった。  新商品バカ売れ 社長は急遽商標を星梅に変えた。 すると星梅はバカ売れした。 入社一年目にも関わらず新商品開発サブチーフに抜擢された。 役職手当もついて満足していた。  薬物混入 商品に異物が混入しているとされ製造中止に追い込まれ、会社は倒産の危機を迎えた リストラ 多くの社員が人員整理で辞めていった。ただ星梅だけは残ることになった。 再出発 社には社長を含む5人が残ることになった。その中に星梅の名前もあった。 社長が倒れる 会社の危機

ダンバール星

ダンバール星 火星から30光年離れた所にある小惑星。今から3000年前人類は初めてこの地に降り立った。 以降何度も失敗を繰り返し多くの犠牲も払い、水も空気もないこの土地に最終的に残ったのはわずか8名の乗組員であった。 彼らは当初は宇宙船の中で暮らしていた。ある日一人の宇宙飛行士が船外で探索活動をしていると遠くの方から振動が伝わってきた。 計器で測定する間もなく振動は体全体を包み込み、身動きが取れなくなった。 そしてさらに大きな波動彼が襲った。 宇宙船の人は無事だったが、酸素製造システムが破壊されてしまった。 次の宇宙船が到着するまで酸素は持たなかった。 だが乗組員たちはこの状況下でも慌てることはなく皆は意外と冷静だった。 来る時が来たという態度でいた。 船外で波動を受けた乗組員は宙に飛ばされ、地下の穴に吸い込まれた。 衝撃でシールドが割れ、気を失っていた。 地上の船内ではできるだけ動かないようにして酸素の消費を押さえていた。 中には先月産まれた赤ん坊もいた。 この子だけでも助けられたと皆が思った。 火星脱出で衝撃に耐えられず多くの人が命を落とし宇宙に葬られ た。  船外の乗組員は顔に当たる雫で目を覚ました。  最初は宇宙服の液体だと思ったが違った。確かに水だった。 それも上から落ちてくる水滴だった。 乗組員は計器で自身の位置を確認しようと起き上がった。 そしてその時外気で呼吸していることに初めて気づいた。 計器は故障したのかうまく作動できなかった。 宇宙服は波動派による衝撃と落下した際についた傷で数か所に穴が空いていた。 宇宙線などの被爆防止も機能していなかった。 とりあえず宇宙服を脱ぎ、体を動きやすくした。 重力は重く感じたが、手足が楽になった。 ヘルメットのライトを外してあたりを照らした。  トム:ケイ、リュータとは連絡が取れたか ケイ:キャプテン、未だです。最終位置が出ました。北21度300キロ地点です。 トム:あいつそんな遠い時まで行ってたのか。 ケイ:振動発生源も近くです。 トム:なに!地形は映し出せるか。 ケイ:これです。こちらが振動前のです。 トム:何だ、これは。  地層を見ると波動でできたこと...

Soybeans, mung beans, red beans

そこで何してるの? 温泉!

Please look at a picture and say a word1

君の名は? 緑豆

浦と表とサラとトリ

浦と表とサラとトリ 浦 の職業は外科医。それも腕がいいだけじゃなく、ほぼ無償で手術を請け負うことから人々から神と崇められて良さそうなものであるが、実際は違っていた。 それもそのはず彼が経営しているのは病院ではなく金持ちが集まるショットバーだった。 だから客がマスター兼バーテンダーの浦の裏の顔を知るはずもなかった。 だが、浦はこれまでに多くの手術をこなし、荒稼ぎをしてきた(え?無償じゃないの?)。 どうやって人々は浦の存在を知るのだろうか。それは 表 という相棒によって成り立っている。 表は中央病院で外科部長をしているが、オペは大の苦手だ。そこで浦に代行してもらっている。 浦はもともと手先が起用であったが、医科大学ヘ行くほどの頭も金もなかった。小学校も卒業しておらず、父親とインドに住んでいた。 そこである不思議な体験をする。インドで洪水に遭い、カショーラという村のサラという女性に助けられた。記憶を失い、その村で暮らすこととなった。ある日サラが怪我を負い、悪化した。村長に隣村のトリを呼んで来いと言われた。トリは薬草を使って麻酔をかけ、手術をした。だが、治るどころかさらに悪くなった。浦はそこではウラと呼ばれていた。ウラは医術を学ぶために日本へ行った。そこで表と出会った。二人は瓜二つで表の妻ですら見分けがつかない程だった。 必死に学んだ。サラを治すために。サラを日本に呼んだ。ところが身分がバレてしまい、投獄された。強制送還させられるとき父親が現れた。父親はトリだった。二人はサラを連れ出し機内で手術を行った。大成功。記憶が蘇った。

助数詞

匹:虫、小動物、魚 杯:コップに入った液体 本:細くて長いもの

トイト教授

トイト教授は地面に落ちていたセミを拾い上げ、木の幹に そっと戻した。 自分で捉まることができないのかまたすぐに 落ちた。 足は動くがもう長くはないのだろうと思い、自宅へ 持って帰ることにした。 ティッシュに砂糖水を浸し、セミの口元に当てたが、ただ足をバタつかせ思うように飲ませられなかった。 時計を見ると7時を回っていた。 トイト教授は朝の講義を思い出し、ひとまずセミを日の当たらない涼しいところに置いて出かけた。 運転中もセミのことが気になった。 そして幼い頃に飼っていたカブトムシが死んで号泣したことも思い出していた。   今日の講義は遺伝子の組み換えだった。  トイト「遺伝子の組み換えによって除草剤でも死なない植物を作ることができる。 その結果農薬を使っても遺伝子組み換えの農作物は生き残り、成長を妨げる植物は枯れ、害虫は死んでしまう。   ただこの組み変え技術はまだ不安定さを残していて   100%安全だとは言えないのが実情なんだ。」  トイト教授は午前中の講義を終えて真っ先に帰宅した。 出窓に置いてある白い小皿のセミをそっと持ち上げた。 持った瞬間、軽くなっているのがわかった。 裏返してみると足は動いていなかった。 心で祈り、セミを小さな箱にしまった。 悲しむというよりも生死の不思議さを目の当たりにしたような妙な気持ちになった。  トイト教授はベランダに出て巻きタバコにマッチで火をつけ大きく息を吸い煙を吐き 煙が散っていくのを見つめながら思った。 生きているだけが生命の姿ではないのかもしれない。  トイト教授は書斎に入り、机の三段目の引き出しの鍵を開け中から書類を取り出した。 鍵を机に置き原稿用紙三百枚もある論文を両手で持ち上げた。 論文の題名は『遺伝子組み換えによる自己蘇生システム』だった。 トイト教授はこの研究に生涯を捧げてきた。 愛する家族を病で失い、たった一人になってから死んでも自身で蘇生する研究に没頭した。 実験は成功していた。トイト教授は自身の体を使って実験していたのだ。100歳を超えても体の細胞がすべて蘇生していたから、健康であった。 無茶なことをして呼吸が停止すると自動的に蘇生遺伝子が発動して時間が経つ...

Instrumental Music Blaue Höhle

Have you seen a blue cave? It is a fantastic place. People hold fear in the dark, but the blue cave is not dark because it is a cave floating in the ocean even in the same cave. Rather it glows blue and you even forget time. Hast du eine blaue Höhle gesehen? Es ist ein fantastischer Ort. Die Menschen haben Angst im Dunkeln, aber die blaue Höhle ist nicht dunkel, weil sie selbst in derselben Höhle im Meer schwimmt. Vielmehr leuchtet es blau und er vergisst sogar die Zeit. Avez-vous vu une grotte bleue? C'est un endroit fantastique. Les gens ont peur dans l'obscurité, mais la grotte bleue n'est pas sombre, car il s'agit d'une grotte flottant dans l'océan, même dans la même grotte. Plutôt, il brille en bleu et il oublie même le temps. Hai visto una grotta blu? È un posto fantastico. Le persone tengono la paura nell'oscurità, ma la grotta blu non è oscura perché è una caverna che galleggia nell'oceano anche nella stessa caverna. Piuttosto brilla di ...

漫画「桃太郎とその仲間たち」5話鬼が島へ出発

おばあさん:私もついていくわ I will follow you as well 青鬼:そりゃ、まずいよ That is bad.

ビッグデータ

ビッグデータ 従来はテレビの視聴率、 それがネットによるキーワード検索が割合を増やしている。 人工知能が分析をする。 メンタリズムまでも取り入れようとしている。 恐ろしい時代とは決して思わない。 むしろ知能が試されるいい時代になる。それも加速しながら。 弱肉強食というと非人道的に思われるかもしれないが、 環境に合わないものは淘汰される。 人類が最後まで守り続けられるものは意識だけだろう。

Instrumental Music honorific

keigo keigo is the meaning of honorific expressions. Lyrics do not make much sense, but  introduce Arabic, Russian, French, Taiwanese and others. keigo est le sens des expressions honorifiques. Les paroles n'ont pas beaucoup de sens, mais introduisent l'arabe, le russe, le français, le taïwanais et d'autres. Keigo ist die Bedeutung von Ausdrücken. Die Texte machen nicht viel Sinn, führen jedoch Arabisch, Russisch, Französisch, Taiwan und andere ein.

佃煮

佃煮 男 佃煮を買おうかなあって思ってます。 女 佃煮、好きなんですか。 男 いえ、私じゃなくて祖母が好きなので買って行ってあげよ   うと思って。 女 確か真ん中当たりだったと思いますけど。あ、あれですね 男 どれがいいかなあ。 店 試食どうぞ。奥様もどうぞ。 女 私、奥様じゃないんですけど。あ、おいしい。 男 佃煮って言えばやっぱりちりめんじゃこですね。 女 定番ですね。あと昆布のもイケますよ。あ〜なんか  白いご飯が欲しくなってきちゃいました。 男 これ、虫ですか。 店 蜂の子です。よかったらどうぞ。 女 遠慮しときます。 男 これ、グラムで買うんですよね。とりあえず200グラム。  あ、それじゃなくてちりめんじゃこの方です。 女 200グラムって結構ありますよ。そんなに日持ちするかしら 男 ちょっと量間違えちゃったかな。よかったら少し食べませんか。

エサ物語

エサ物語  チェーン白 ○バスの中(夜)  おしっこを我慢している、  紫藤空(28)  バスガイド「まもなく目的地の箱根湯  河原に到着いたします」  空「すみません、まもなくってどのく  らいですか」  バスガイド「一時間ほど、いやもう  ちょい」 ○湯河原ホテル前バス下車(夜)  空、バスを飛び出す。バスガイド、後を  追いかける。  バスガイド「空、待ってよ」

人工知能

人工知能 この人工知能と会話するだけであなたの適性がわかります。 もちろん能力も可能性も明らかになります。 それによりあなたに適切なアドバイスが可能となります。 質問に正直答えなくてもいい加減に答えても人工知能はあなたの声 の出し方や体の動き、さらに目の動き、 体温の変化によりあなた以上にあなたのことを把握できます。 そしてこのデータは個人情報として扱われますからあなたの同意な く第三者に利用されることはありません。 あなた自身でも閲覧は可能ですが書き換えることはできません。 あなたはこのデータを利用する権利を有します。 江崎智也は初めてこの人工知能を利用する。 彼は1ヶ月前にとある喫茶店の前で雨宿りをしていた。 雨はやみそうになかった。 その時店の中から一人の女性が出て来て彼にこう言った。 よかったら近くまで入っていきませんか。 彼は生まれて初めて女の人にこんなことを言われ、 ただ頷くだけだった。女性は傘を広げ彼にかざし、 体を寄せてきた。いい匂いがした。そして 私は駅まで行きますけど。 はい、お願いします。 この時ほど雨をありがたく感じたことはなかった。駅に着いた。 助かりましたというと彼女は江崎を覗き込むようにして微笑みなが らバッグからテッシュを取り出し肩を拭いてくれた。 智也は人工知能にすべての経過を語った。 人工知能が言った最初の答えは 彼女と思われるデータが見つかりましたが、 内容については教えることができません。 ただ言えることは今回の出来事はいい思い出としてずっと胸にしま っておいた方がいいということです。 無理に距離を縮めようとしても叶うどころかお互い傷つくだけです 。おそらく納得がいかないでしょう。ですが、 納得したからと言っていい結果がもたらされるとは限りません。 特に今回の場合はそうです。 いい夢を見られてよかったで充分です。江崎は思った。 何が人工知能だ。所詮機械だ。 たかが機械に何がわかると言うんだ。 江崎が向かった先は彼女と別れた駅の改札だった。 そういえば定期のようなものを使っていたな。 だとすればまたきっとここを通るはずだ。 それから江崎は夕方退勤時間を狙って駅前で彼女を待った。 一週間待ったが彼女は現れなかった。 彼女は現れるはずはなかった。 彼女の名前は城谷麻世、28歳OL。 城谷は昨年たった一人の弟を病気...

私ならこう言う中国語6

私ならこう言う中国語6 ガソリンスタンドで大きい方を しよう。 大きい方がしたくなったら チンウェン フーチン ヨウ ジャーヨーザンマ? この近くにガソリンスタンドありますか。 ここから始めるとおそらく漏れて しまうので ガソリンスタンドがあったとして シーソージエン ザイナーリー トイレ、どこですか。 紙は中にはないので、入り口の購買機で 買った方がいい。

嫌われ者

嫌われ者 なんであいつがリーダーなんだよ。わけわかんねー。 そうだよ。 あいつなんかよりお前の方がよっぽど向いてるっつうの。 今日から班長となりました。皆さん、よろしくお願いします。 早速ですが、サブを選出したいと思いますが、 どなたかいませんか。自薦他薦でお願いします。 誰もいないようなのでこちらから指名させていただきます。 ◎◎さん、サブをお願いできますか。お願いします。 やれよ。やるって言えよ。終わんないだろ。 じゃ、やります。 ありがとうございます。◎◎ さんがサブとなりましたので拍手をお願いします。 それでは今後の会の運営については私とサブでやっていきたいと思 います。では、解散! 皆さんもご存知だと思いますが、 来月ここを出なければなりません。 私はここに残ります。 お前が残るなら俺も残る。 だめよ!あなたは子供達を連れて安全な所へ逃げて! じゃ、お前も行こう。 わかってるでしょ。私は親を見捨てて行けないの。 つきましては新しい空き家ですが、調査したところ、 隣町まで行かなければないことが判明しました。 隣町って見たことも聞いたこともないんだが、どこに あるんだ。 長老、お父さん お休みください。 わしはいいんじゃ。よく聞け! 隣町はここから北東の方向に行ったところにある。 我々が住めるところには間違いないが、 問題が二つある。一つは遠いということだ。 大人の足でも三日はかかる。 これがどういうことか説明するまでもないな。 もう一つは隣町には人間こそいないが、先住悪霊が住んでいる。 その恐ろしさはわししか知らない。今から100年ほど前

二転三転

二転三転 女 場所についてご相談したいことがあるんですが、  半数以上のメンバーの意向としては終電時間の  こともあり、駅の近くを希望しています。 男 そうか。じゃ、駅の近くで予算内で収まりそうなところ  を探してみてくれ。あと狭すぎると進行に支障をきたす  からできるだけ広いところがいいな。 女 ええ、それですでにいくつか当たってみましたが、  全ての条件を満たすところはありませんでした。 男 詳しく教えてくれ。 女 たとえばご馳走屋ですが、ここは料理はいいんですが  個室はとれませんでした。  それから来来亭はスペースは十分で予算内でいけるん  ですが、全部中華で合わないんじゃないかと思います。   男 二軒だけか。 女 とりあえず予約が取れるところはこの二軒のみです。 男 そうか。じゃ、従来どおりの場所で早く始めて終電に  間に合うように終わらせるしかないな。それで進めて  くれ。 女 わかりました。 女 忘年会の件ですが、料理人に連絡を取ったところ、  大将が先月から入院しており、今年は引き受けられない  と言っていました。それで、知り合いに聞いてもらって  いるところです。 男 そうか。あそこには二代目がいなかったか。 女 いることはいるんですが、助手としてはいいんですが、  まだまかせられないそうです。 男 そうか。それでいつ頃返事もらえるんだ。 女 今週中には連絡すると言ってました。 男 どうだ。連絡はあったか。 女 ええ、先程ありましたが、予算内では難しいと  言ってます。 男 そうか。少しぐらいだったら別に構わないから  とりあえず頼んでくれ。あ、それから大事なこと  なんだが、コース料理じゃなくてバイキング形式  にしよう。その方が好きなものが食べられるし、  運んだり片付けたりする手間もなくなるからな。 女 試食しなくていいですか。 男 それは君たちに任せる。メニューも決めてきてくれ。

私ならこういう中国語5

私なら中国語5 公園というところは実に面白い ただ公園イコール子どもと考え るならそれは公園を知らなさすぎる 公園には時間帯によっていろんな 人がいるものだ。そしてそのほとんど はベンチに腰掛けたり、散歩したり している。つまり都会の喧騒から 逃れ癒やしを求めに来ている人たちが ほとんどなのだ。だからそっと近づき 自然に話しかければ知り合いになれるかもしれない。 言葉は使わなければ意味がないしうまくもならない。 どれだけ生きた教科書を持っているかが上達を左右する。 ドィプチー フーチンヨウ シーソージエン マ 近くにトイレが有りますか   メイヨーないよ ナーリーよう どこにありますか ウォージャーよう。私んちにあるよ ニージャーザイナーリー 君んちどこ こんなアホな会話が展開するかも

Instrumental Music3 Crow

I made this song in 2013. There is a song called "Seven children (Seven feathers)" in Japanese children's songs. I imaged this song and made this song. J'ai composé cette chanson en 2013. Il existe une chanson intitulée "Sept enfants (sept plumes)" dans des chansons japonaises pour enfants. J'ai imagé cette chanson et fait cette chanson. Ich habe dieses Lied 2013 gemacht. In japanischen Kinderliedern gibt es ein Lied mit dem Titel "Sieben Kinder (Sieben Federn)". Ich habe diesen Song abgebildet und diesen Song gemacht.

0.001nm

0.001nmを開発し、売り込み先をホンハイにしぼった。 メールで送ったが、相手にしてもらえない。 直談判ということで会長が現れるイベントに赴いた。 御社に必ず必要となる集積回路です。 1か月後開発部から来てほしいとメールがあり、 家族を看病しているので行けないと伝えた。 今度はすぐに電話があり、先方は詳しく話を聞きたい。 近くの喫茶店で1時間程度なら。どうやって作ったんだ。 機密ですので教えられませんが、 このクラスに到達するにはあと100年はかかるでしょう。 真似できませんから特許も必要ありません。 製品化の際はシールドつけますから解析不能です。 切手サイズで連続使用1か月可能なバッテリもありますよ。 開発者は度肝を抜かれたのか無言のまま受け取り、 引き上げていった。 まさしは一週間以内に返事くれと正式な契約を待った。 いかに有利な条件で進めるかを常に考えてきたホンハイだが、 今回は100パーセント以上を提案してきたのは意外だった。 こちらはあくまでも製品として決められた数量を決められた日に納 入するかだけだった。 そしてそれはまさしにとって容易いことだった。 支払いは受注時に三分の一、納入時に残りを払うことだ。

トイト教授のカバン

トイト教授のカバン 今年は観測史上最も暑い一年となる可能性が高いという記事に目が 止まった。 トイト教授は中国製のカバンから手帳を取り出し震える手を抑えな がら細かい字でメモをとった。2016年は観測史上最も暑い年。 この地に初めて来たのは31年前になる。 コーラを片手に立ち上がりメガネをテーブルにおいた。 池の水も少なくなっているように思えた。

案内例

各位様  日頃より弊社の日本語コースにご参加いただきありがとうございます。  既にご案内済みの内容となりますが、 現在弊社が実施させていただいている ヒアリングマラソンにつきまして是非みなさまにもご参加 いただきたく、 ご連絡させていただきました。 是非この機会にご参加頂けますと幸いでございます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 

電子レンジとか圧力鍋には気をつけよう。

 電子レンジも圧力鍋も便利で重宝していますが、実は、使い方を誤るととんでもなく危険だとテレビを見て知りました。  普通に使えば問題ないのですが、世の中普通の人ばかりではありませんから、そっちの方に驚かされもしました。  冷凍肉まんをレンジでチンして爆発させた人のことがテレビで取り上げられていて、その人も最後にはトラウマになったと言ってましたが、そもそも2分を20分と見間違って20分という設定をした という時点で完全にアウトです。特例であってほしいものです。  

私ならこういう中国語4

私ならこういう中国語4 本屋さんで店員に話しかけよう。 中国語の国語辞典はどこにあるか 聞いてみる。 チンウェン、豪遊通(ごうゆうつう)ディエン、ツァイ ナーリー? 請問國語詞典在哪裡? 中国語の国語辞典はどこに有りますか 中国語辞典というより国語辞典といった方が 通じるって現地に来て初めて知ったあるある。

首から下げる

今日は新宿にある東急ハンズに来ている客に声をかけた。 テレビ あのう、東京テレビなんですけど、ちょっと  いいですか。  今日は何を買われたんですか。 客 スマホの台を作ろうと思って、これを買いました。 テレビ スマホの台にこの丸い筒ですか。 客 この筒に板をつけて首から下げるんですよ。 テレビ スマホはどこに? 客 車に取り付ける台をこの筒にはめるんですよ。 テレビ ・・・・ 客 両手が使えないので、スマホを首から下げようと テレビ ・・・・。  もしよろしかったら作るところを見せてもらえま  せんか。 客 いいですよ。 北川は正直不安になった。予算はたった5万円、その中から 交通費や諸経費を捻出しなければならないからだ。 聞いたらさっきインタビューしたおじいさんの住んでいるところは なんと群馬県、往復の高速料金だけで足出る。 それでもいい絵が取れれば次につながると祈るような気持ちで臨ん だ。